工農芸融合価値創出プロジェクト

US科目 複合領域研究210

異分野専攻の人と協働でクリエイティブな発想力・提案力を身につける!

新しいモノ・コトを創造し、社会貢献したい学生が教授陣が一緒になって玉川大学の未来を創る授業

玉川大学にSTREAM Styleのイノベーションを起こそう!

自ら考え、体験し、答えのない課題を解決する力を修得できる!

デザイン思考にもとづくプロトタイピングとテスト

メーカーズフロアで活動できる


2022年テーマ

「タンカンを玉川ブランド商品として育てよう」

2021年テーマ

「玉川学園購買部で販売できる玉川グッズを提案せよ」


<第1回ガイダンス資料(一部抜粋)>

<スタートレポート>

<最終プレゼンテーションレポート>

インタビュー記事(1), (2)

2020年テーマ

『新しい価値創造につながる製品・サービスの持続的な成長の方策を提案せよ』


<最終報告会レポート>


2019年テーマ

『玉川大学の新しい価値発信に貢献する「STREAM Hall 2019新食堂」を提案せよ』

<第1回、第2回レポート>

<第3回〜第6回レポート>

<第11回レポート>

<最終報告会レポート>